コトタマテバコ 置いた瞬間その場がイヤシロチ

ヨガを始めてから場を整えることをとても大切にしています
そんな私が愛用している『言玉手箱(コトタマテバコ)』

置いた瞬間、その場がイヤシロチ✨

これオススメです!
見た目も可愛い

置くだけで、うっ滞している場に働きかけ、場の状態を整えてくれる優れもの
お家を勝手にイヤシロチ化(居心地の良い状態)してくれます

私の場合、部屋の四隅に4つと中心に1つ置く
●普段はリビングの四隅に
●ヨガをするときはマットの四隅に
●寝るときは寝室の四隅に

これを置くようになってから
お客さまがみんな「とってもスッキリした気持ちいいお家だね~」と言ってくれます(そんなに片付いてませんが…汗)

子供が数人で遊びに来たときは
置いておくとと比較的穏やかに室内で遊んでくれるような気がします

 

ヨガの前に

レッスンの会場の掃除をしてから

コトタマテバコを四隅に設置

さらに「祓い」と「鎮魂」をサポートする音源が収録されている

CDをかけて音と振動によって場を整えておきます

そしてそして
空気を浄化してくれるハウスケア用のEMWをシュッシュッと部屋中にまいたら

 

準備完了!

その後は、ゆったりと準備運動をはじめます

 

場が整った状態でヨガをすることで
すばやくうっ滞を取り除き、より身体も心もスッキリさせていきます
体感には個人差があると思いますが、私のお気に入りです❤

ちなみに

私が使うきっかけになったコバシャールさんの動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=Aa6tDda7ne0


コバシャールさんの所でも購入できますよ〜