わたくし
コバシャールさんによく言われること
それは「抵抗するな」
これ言われると
なぜかすごく抵抗したくなる自分がいる
意固地になって
とっても不快な気分
コバシャールさん「僕は真理しか伝えてない」
私「う〜〜〜〜!」
確かにその通りなんだけどさ
泣きたくなるよ〜
抵抗したくないのに、抵抗したい自分
あれ、すごい矛盾(・_・;
言われるまで毎回自分が何に抵抗しているのか
気づいてなかったり…
人に指摘されることに変なプライドみたいなものが出てきたり…
良いこと言われたら受け取れるようになったけど
(今までは褒められても受け取れなかった)
否定されたと思うようなことを言われた時に抵抗する自分
(相手はもちろん否定するつもりで言ってないけれど)
しかも気づくまで同じような出来事が起こるんだ
この抵抗の摩擦
私の中にある「余分な思い込み」
少しずつ気づいてなくしていけたらいいな
抵抗しない方が物事がうまくいくのはもうわかってきた
次はどんな思い込みが出て来るのかな?笑
人を褒めるコミュニケーションも大切だと思うけど
相手が傷つくかもしれないけれど
本音で伝えあうってもっと大切なんじゃなかろうか
そのコトバで心がそれに抵抗したり動揺する時
余分な思い込みに気づくヒントが隠されてる気がする
抵抗せず
もっともっと力をぬいて
川の流れのように生きていたいな
↓↓↓ 次回は6月4日(火)に開催予定です。
2019.6.4(火)10:30 やよいの鎮魂ヨガ教室
2019.6.4(火)10:30 鎮魂ヨガ FBイベントページ